[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Item Number 2
※2021年5月末までに順次発送となります。
発送のタイミングやお届け場所によってはお手元に届くのに6月になる場合がございますのでご了承ください。
奥州市ふるさと納税の南部鉄瓶部門で、お申込みが2年連続1位の人気返礼品です! 容量も丁度良く、飽きのこないアラレ模様が人気の鉄瓶です。
南部鉄瓶で迷っているならおすすめの鉄瓶です! 岩手県が誇る伝統工芸品、南部鉄器。
南部鉄瓶 姥口(うばぐち)アラレです。
満水容量は1.2Lで1L程度のお湯を沸かすことができます。
1人用はもちろん、2〜3人用でお茶を淹れるのに丁度よい容量です。
鉄瓶でお湯を沸かすことで鉄瓶内側の鉄分が溶出し、現代人に不足しがちな鉄分を補給することができるといわれています。
また、沸かしたお湯はカルキが取れて口当たりがまろやかになります。
お湯が変わると普段飲んでいるお茶がとっても美味しくなります。
是非とも南部鉄瓶でお茶の時間を優雅にお過ごしください。
お茶だけでなく、もちろんコーヒーなどにも最適です。
生型製法で作られた南部鉄器の鉄瓶です。
生型製法とは、現代の鋳造で制作する製法で手作りの焼型製法よりも生産性に優れています。
南部鉄瓶に代表される模様であるアラレ模様の鉄瓶です。
現在、南部鉄瓶は国内外で人気があり貴重品となっています。
大事に使って頂ければ長年使用可能です。
食品からは得られない体に吸水されやすい鉄分を補給できると言われております。
どうぞご愛用ください。
◆ご注意◆ ※在庫状況により注文を頂いてから発送までにお時間をいただく場合があります。
※手作業の工程が多いため着色など写真と異なる場合がございますのでご了承ください。
※ガスレンジ並びにIH対応(中火以下推奨)。
※本体直径に注ぎ口は含まれません。
※容量は満水容量です。
※本体大きさや重量、容量は制作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。
商品説明 名称 南部鉄器 鉄瓶 姥口アラレ 産地名 岩手県奥州市水沢産 内容量 1個 素材 本体:鋳鉄 ツル:鋼材 サイズ 本体直径:約16.5cmツルまでの高さ:約19cm容量:1.2L重量:約1.68kg※外径に注ぎ口は含まれません。
※容量は満水容量です。
※本体大きさや重量、容量は制作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。
備考 ※鉄瓶内側素焼きです。
※2020年12月1日以降のご寄付につきましては、2021年5月末までに順次発送いたします。
※持ち手は倒せません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら [ふるさと納税 南部鉄器][ふるさと納税 南部鉄瓶][ふるさと納税 伝統工芸品][ふるさと納税 急須][ふるさと納税 きゅうす]
Review Count | レビュー件数 | 28件 |
Review Average | レビュー平均 | 4.79(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 岩手県奥州市 |
Price | 商品価格 | 33,000円(税込み) |